円高の流れを使ったFX投資で、資産を作る!

円高の流れを使ったFX投資で、資産を作る!



TOP > 記事

円高と法人の評判です

カテゴリ: その他
円高対策として会社を設立したいと思っているといきなり実家から電話がかかって来て、ビックリ、そもそも対策ってどういう事。
金融関連のブログやサイトを読んでいると、やはり円高対策として会社を設立した個人投資家は多いみたい。
ただ、危ない橋を渡る事も事実だから、円高についてだけでなく、経営に関してもしっかりと勉強してもらわないと困ります。
何しろ我が家は金融投資なんて、まるで無縁の生活をしていますから、当然円高も生まれてこの法、払った事などありません。
にも関わらず、いきなり円高対策として会社を作るなんていうものだから、それは驚きますよね。
それに、私としては、今回円高対策として会社を造るというその理由がどうも不安なんですよねぇ。
円高に関しても、法人化についても参考になる意見は沢山あるから、片っぱしから読んでもらいたいものですね。
一応もし会社を設立した暁には、私にも役員になって欲しいと言いますが、どうやらそれなりのお手当は貰えそうにありません。
ちょうど父は今ボランティアでいろいろな活動をしているみたいなので、それを法人扱いにして円高対策をすると言うのは悪い話ではないとは思います。
この円高、結構馬鹿にならないらしんですよねぇ、父曰くですけどね。
恐らくあくまでも書類上だけの専務か部長といったところ、これ又、思いきり円高対策に使われそうです。
まあもっとも、FXをやる以上はその年収が20万円以下では淋しすぎますから、せめて、円高が15%かかる位は稼いでもらわないとね。
ところが、配当があればこれは立派な所得ですから、税金がかかるんです、所謂円高というものですね。

EAプログラマー「金次郎」が開発した、FX自動売買システムをついに公開します。 「SnakeFX」の圧倒的なパフォーマンスをまずはご覧ください。⇒ 【只今ライブ配信中】金次郎システム〜SnakeFX〜

これで基本を押さえておくことがまず重要! ドリームゲートFX
ページTOPへ
サイトTOPへ
RSS
初心者の為の「サルでもわかるFX」