マンション購入、消費税増税前が大チャンス!その理由とは?

マンション購入、消費税増税前が大チャンス!その理由とは?



榊淳司×如月正雄の首都圏新築マンション立地選別マニュアル初心者向け立地関連調査ノウハウ集

榊淳司のマンションレポート021「港区・総集編」全54物件を全て解説【2012年9月改訂版】


榊淳司のマンションレポート024千代田区・総集編全24物件を全て解説【2012年8月版】


榊淳司のマンションレポート020「文京区・総集編」全22物件を分析【2012年9月改訂版】

榊淳司の東京のタワーマンション全解説55物件【2012年9月改訂版】
TOP > 記事

マンション分譲会社の思惑の口コミです

カテゴリ: その他
マンション購入を消費税前にお勧めする理由その2は・・・

マンション分譲業者、いわゆるデベロッパーの思惑が関係します。

消費税が現行の5%から8%、そして10%へとアップすると、内税方式で価格を表示しなければなりませんから、表示価格もアップしていきます。
もちろん、課税対象は建物部分だけですから、総額が3%や5%上昇するわけではありません。
ですが、マンションの場合、ほとんどが建物部分ですから、その上昇の影響は少なくありません。

今回の消費税増税の前に、以前も3%から5%へ増税したことがありました。
その時も一時的ではありましたが、販売価格の見た目がアップし、売れ行きが鈍った経緯があります。

なので、マンション分譲業者各社は、消費税が上がる前に先を争うようにして、販売を開始しています。

つまり、本当は1年先に分譲を予定していた商品でも消費税増税のまえに極力販売(価格をつける)しておきたいという状況になっています。

・・・ということはどういうことでしょう?

続きは次回で。



榊淳司のマンションレポート021「港区・総集編」全54物件を全て解説【2012年9月改訂版】


榊淳司のマンションレポート024千代田区・総集編全24物件を全て解説【2012年8月版】


榊淳司のマンションレポート020「文京区・総集編」全22物件を分析【2012年9月改訂版】

榊淳司の東京のタワーマンション全解説55物件【2012年9月改訂版】
ページTOPへ
サイトTOPへ
RSS
初心者の為の「サルでもわかるFX」
第5次不動産ブーム到来! その対策とは、⇒第5次不動産ブーム到来!『光速』収益不動産投資をするなら、今が絶好の好機!