くせ毛を自宅で直すには?

くせ毛を自宅で直すには?



クセ毛と地肌にやさしい
自宅クセ毛ほぐしで
美しい髪DVD、おまけ付き

TOP > 記事

サロンでくせ毛用シャンプーの経験談です

カテゴリ: その他

でも、やっぱヘアサロンでくせ毛用シャンプーをしてもらうと、すっごいエクスペンシブじゃないですか。
私も今はそうしていますが、そういう人も増えているそうですよ。
これなら何も、高いお金を出してヘアサロンでくせ毛用シャンプーをしてもらう必要なんかないんじゃないかと思う位です。
ただ、その反面、ぱさつきと抜け毛や切れ毛の絶えない日々に、髪の大きなダメージを感じているのも事実。

くせ毛用シャンプーはテクニックは勿論そうですが、前後のヘアケアも非常に重要で、サロンの美容師さんたちには、その知識と心得が備わっています。
それに、今はくせ毛用シャンプーだけをしてくれるヘアサロンも多いので、案外リーズナブルに済んでいます。
くせ毛用シャンプーのダメージをフォローしようと、シリコンなどで必死に艶出しをしている人も少なくないですよね。
まあもっとも、いくら髪が傷んでも構わない、気にしないというのであれば、自分でガンガンくせ毛用シャンプーをやればいいんですよ。
実際私もそうでしたし、最初はめちゃくちゃ苦戦しましたが、今はかなり上手にくせ毛用シャンプーを出来るようになりました。
確かに多少お金と時間は掛かりますが、それでも髪のダメージは随分軽減されて来たような気がしますね。
それだったら、毎回毎回は難しくても、たまにはサロンへ行った方がいいんじゃないの。
なので、事前にカッとや洗髪を済ませ、くせ毛用シャンプーだけにサロンへ行くのも結構歓迎されます。
最近はそう思うようになって、一ヶ月おきにプロにくせ毛用シャンプーをしてもらう月と自分でする月を繰り返しています。
まあ出来れば、同じサロンでシャンプーからカッとやパーマまでをしてもらって、後日くせ毛用シャンプーに来てもらう方がずっといいのはいいんでしょうけどね。
でも、最近はどこのヘアサロンでも競争が激しくて、顧客の確保に必死になっているから、とても丁重に扱ってもらえます。
という事で、皆さんも是非、サロンで受けるプロのくせ毛用シャンプーの実力と効果を関連のブログやサイトから知っていただき、体験していただきたいものですね。


クセ毛と地肌にやさしい
自宅クセ毛ほぐしで
美しい髪DVD、おまけ付き
ページTOPへ
サイトTOPへ
RSS
初心者の為の「サルでもわかるFX」
毎日たったの3ステップ+カンタンな習慣で
10代の頃のようなウルウル・ツヤツヤの黒髪を取り戻す・・・
『ダイヤモンド☆キューティクル』
〜髪活★アンチエイジング〜
白髪改善メソッド、全部入り。
『ダイヤモンド☆キューティクル』〜髪活★アンチエイジング〜白髪改善メソッド、全部入り。

ハゲ・育毛・現実頭皮から発毛への奇跡『発毛ぐんぐん』